sptt Notes on Grammar
Monday, October 6, 2025
<xxく>動詞、<xxかる-ける>動詞
›
<まるーめる>動詞についてはこれまで何度か挑戦している。基本的には xxまる ― 自動詞 xxめる ― 他動詞 だ。 今回は<かる-ける>動詞に挑戦。基本的には<まるーめる>動詞と同じく xxかる ― 自動詞 xxける ― 他動詞 だろう。古語<xxく>が自動詞<xxかる>、...
Friday, October 3, 2025
おもしろい日本語の自動詞、他動詞<受ける>、自動詞<受かる>ー2
›
日本語の自動詞はおもしろい。前回のポスト<手すりをつかむ、手すりにつかまる>では 他動詞<つかむ>に対する自動詞<つかまる>を四苦八苦しながら検討した。また最近のポストでは<ヘンテコな動詞>シリーズでは ヘンテコな動詞<さばく (裁く)>、<さばける> ヘンテコな動詞<そむく>...
手すりをつかむ、手すりにつかまる
›
これは少し前のポスト ヘンテコな動詞<つかむ>、<つかまる>、<つかまえる> でザっとチェックしたことがあるが、目的は<へんてこさ>を示すことで、深入りはしていない。ここでは少し<深入り>してみる。 <つかむ>は他動詞、<つかまる>は自動詞で 手すりをつかむ 手すりにつかまる...
Monday, September 29, 2025
<xxむ>動詞と<xxまる>、<xxめる>動詞 -2
›
前回のポスト ”<xxむ>動詞と<xxまる>、<xxめる>動詞 ” で 古語の<xむ>、<xxむ>は自他兼用動詞で、これから現代語の自動詞<xまる>、他動詞< xまる >が出てきた。 を仮説として、チェックしたが、結論はこの仮説が成り立たないことがわかった。古語<xむ>、<xx...
›
Home
View web version