Monday, August 4, 2025

ヘンテコな動詞<そむく>、<そむける>

 

<そむける>、<そむく>は意味が異なる。

 <そむく>は

上司にそむく
法律にそむく
正義にそむく
意にそむく

などのように使われ、漢字変換では<背く>と出てくる。前後があれば<背く>で<そむく>と読めそうだが、単独の<背く>の場合には<そむく>はすぐには思い浮かばない。意味内容からは他動詞っぽいが<xxにそむく>なので自動詞。<xxをそむく>とは言わない。

一方<そむける>は

顔をそむける、目をそむける

のような限定的な使い方で<そらす>の意のようだ。語源は

背 (を) 向ける

のようで、確かに、見ている対象に背を向ければ、顔や目を<そらす>ことになる。

せむける ー> そむける

の変化のようだ。<顔をそむける、目をそむける>の顔、目を除くと<そむける>になるが、<そむける>単独では使えないようだ。ところで、<そむける>の語源は<背 (を) 向ける>だろうか? <背 (を) 向ける>は何ぁ取って付けた感じだ。もっと簡単に

死体からそむける
見たくないものからそむける

はダメだ。また

注意をそらす

はいいが

注意をそむける

はダメだ。 

語源の

背 (を) 向ける

ところで、<そむける>の語源は<背 (を) 向ける>だろうか? <背 (を) 向ける>は何か取って付けた感じだ。

1)そっぽを向く

という言い方があり。 

そっぽを向く ー> そっぽ向くー> そ向く

が考えられが、<向く>は<を>をとっても自動詞。<向ける>は他動詞で、<そむける>も他動詞だ。

2)<そむく>は漢字で書くと<背く>になるが<そむく>、<そむける>に<背>の意はない。簡単に<そむける>の語源は<そむく>ではないか。<そむく>は<xxに反対する、反抗する、逆らう>だが、原因、または結果して<対象から離れる>の意がある。<そむける>は<対象から、目や顔を離す>ことだ。

 

sptt



 

 

 


No comments:

Post a Comment